2020年、レディオブックはスクーデリア・フェラーリと公式パートナーシップ契約を締結。
レディオブックの正方形の『R』ロゴは、オーストリ アGP、イタリアGP、アブダビGPで
フェラーリのF1マシンに掲載されました。
2021年の契約でも、選択されたグランプリでシャルル・ルクレールとカルロス・サインツのマシンに
レディオブックのロゴが表示され、F1シーズン全体のピットストップチームの
オーバーオールにも表示される複数年のパートナーシップ契約に署名。
レディオブックの「R」ロゴには、パートナーシップにつながったリサイクル、再利用、修理など、
両社の哲学の重要な部分である持続可能性についての重要なメッセージのいくつかが反映されています。
とある仲の良い方から、「フェラーリのスポンサーの話がきてますけど、話聞いてみます?」
という話が来たのがこのプロジェクトの始まりでした。
フェラーリのことはもちろん知っていましたし、話を弊社に持ちかけていただいたこと自体が光栄すぎるということは十二分にわかっていましたが、スポンサーということに最初引っかかりを感じていました。
RADIOBOOKの仕事の定義として「仕事とは最高の遊び」「最高のエンターテインメント」という考えが
あります。仕事で繋がる会社や人はRADIOBOOKにとっては最高の遊びのパートナーだからこそ、
自分・相手・サービスに関わる人たち全て、この三方が良いという状態じゃないと仕事はやりたくない。
そのような想いから、RADIOBOOKもフェラーリもお互いにとって事業を大きくしていけるような
協業に近いプレゼンを何ヶ月にもわたり交渉した結果、スポンサーではなく
パートナーシップ契約を結ばせてもらえることになりました。
「 F1で勝つことだけが存在意義」「組織の効率性より、1人ひとりがスーパーマンであるべき」という
フェラーリの企業理念は、今のこの時代にこそ必要だと考えています。
我々RADIOBOOKも「やりたくないことはやらなくていい世界を作る」「1人ひとりが強い精鋭集団を作る」
という理念のもとに経営してます。
やりたくないことをやってる暇はない。
1人ひとりが主役であり、そしてチームでもあり、最高のパフォーマンスを出し合い結果を出していく。
このようなRADIOBOOKの理念を世界中に広めるべく、
さまざまな仕掛けを準備していますので楽しみにしていてください。
サービスに関するご質問・ご相談
お仕事のご依頼などは
下記よりご連絡ください