RADIOBOOK

英語サイト

  1. TOP
  2. レディオプレス
  3. RADIOBOOK
  4. レディオブックの頼もしすぎるメンバーを紹介! / 吉野彰朗
  1. 執筆者:RADIOBOOK
  • SHARE
  • tweet
  • facebook
  • line

レディオブックの頼もしすぎるメンバーを紹介! / 吉野彰朗

今回は会員制パフェバー「Remake easy」の責任者の “あきお”こと吉野彰朗さんにインタビュー!

実はレディオメンバーの中でも唯一の現役大学生(※立教大学を休学中)

見事クラウドファウンディングで 800万円を超える支援をいただいて完成したパフェバー「Remake easy」のこだわりと、Radiobookの柱事業であるスマホ修理に関して語っていただきました。

【“個人の発信力”や“人の魅力”で物を売っていく時代】

よろしくお願いします!
今日は2020年9月にオープンした「Remake easy」にて取材させていただきます!

よろしくお願いします!

早速であありますが、まずあきおさんについて色々聞かせてください。
現在は立教大学を休学しつつ、今はレディオに専念していると伺いましたが、まず雄吾さんとの出会いを教えて頂けますか?

2019年の4月ごろレディオに入ったのですが、雄吾さんの著書『やりたくないことはやらなくていい』、ツタヤで手に取ったことがきっかけでした。
大学時代は某飲料メーカーの大学生インフルエンサーとして活動をしていたこともあって、これからは“個人の発信力”とか“人の魅力”で物を売っていく時代だろうなと思っていたんです。
そこでレディオのオンラインサロンの存在を知って、まさに自分が感じていたことを雄吾さんが体現されていて、この人に会いたい!と直感で思いました。

そこで、当時HPに記載されていたメールにぜひお会いしたいですと連絡したんですが、当時みきしぃさんから「板垣はメールで連絡したくないので、Facebookのメッセンジャーから連絡してください」と返信があって(笑)

雄吾さんらしい(笑)

僕はヨーイドンで就活を全員で始めると言う制度が自分にあっていないと思っていたんです。
なので、こう言う場所でまずは自分のやりたいことを見つけていきたいんです、という思いをぶつけて、最初はサロンの広報という立場で入らせていただきました。

喜んでいたのは束の間、入った3日後にいきなり「ボブサップくるから何か企画してよ」って言われて・・・。正直意味がわからなかったですね(笑)

でしょうね!!!

※こちらが問題の動画です。

【間に立つ立場の難しさを実感】

interview_akio_3

あきおさんから見た、板垣雄吾はこんな人、と言うイメージを教えてください!

とにかく自分にストイックな人だなと思います。
他の人にもストイックだけど、やっぱりそこには愛があるんですよね。

あきおさんはレディオの中でも弟キャラだと思いますが、雄吾さんに普段怒られたりするんですか?

結構怒られます(笑)
でもいつも根本はブレないんですよね。
「できない理由を言うな、三方よしを考えろ。」
って何度も言われます。

何か言える範囲のエピソードがあれば・・・!

アルバイトの子への支払い日を早められないかって相談したら怒られましたね。
うちで働いている子って大学生が多いんですけど、カードの支払いって大体25日じゃないですか。
でもうちの給料の支払いが月末なので、支払いに間に合うように早められないですかと相談したら「こっち側に何のメリットがあるんだ」って言われてしまって・・・。

バイトの子のことを思って良かれと思って言ったんでしょうけど、そのためにはたくさんの人が動かなきゃいけないですからね。。

はい、確かにこっち側の都合しか考えられていないなと反省しました。
僕も言われたことをそのまま伝えるだけではダメだなと、間に立つ人間の難しさを痛感しました。

(捨てられた子犬みたいな顔してる・・!)
でも、そんな経験をできるというか、そんな言葉が出てくる23歳はなかなかいないですよ!
では次に、この「Remake easy」についても少し聞かせてください!
いろんな人の期待を背負ってついにオープンを迎えましたが、実際に来てくれる方はどんな方が多いですか?

20代の方が半数を占めていますね。
そして30〜40代が半分、男女比に関しても半々かと思います。
モチベーションとしては、二次会で静かな場所でデザートを食べながらお話ししたいという方だったり、一人でゆっくりパフェと向き合いたい、という方だったり。

そもそもクラファン支援していただいたきっかけとか理由ってどんなものが多いんでしょうか?

ただ単にスイーツが好きでこんなラグジュアリーな場所で食べてみたかったという方もいますし、あとはやはり清澄さんの影響も大きいですね。
パフェを食べながらスマホ修理できるなんて面白い!とコンセプトに共感いただいて支援してくれた方もたくさんいます。

それは嬉しいですね!
そういえば、アルバイトの募集も清澄さんのツイッターから募集したところ、DMが大変なことになったと。。。
(ちなみに今日店舗にいたアルバイトの方も清澄さんのツイートを見て応募した早稲田大学の子でした。ハイスペックマンがパフェを作ってくれます)
実際にスマホの修理を目当てに来る方もいるんでしょうか?

いらっしゃいますよ!
割れてしまった画面の修理が多いのですが、うちで直すメリットとしてはやはり即日対応ができる点ですね。
キャリアショップとかだと予約をしてお店に行って、実際に修理されて戻ってくるのは一週間後、とかじゃないですか。
でもうちはその日に30分から長くて1時間ですぐ修理ができます。

命の次に大事なスマホがそれだけ早く戻ってくるのはかなりありがたいです。
でも、その分お高いんでしょう・・・??

正直、他と比べると、安くはないです。
でもそこにはちゃんと理由があって。
実は街にある他の修理サービスは中国から取り入れている素材を使用している事が多いので、品質があまり良くないのです。
でもうちは純正同等品の質のいいものを仕入れて交換しています。
それなりの値段はするんですが、質はかなりいいんですよ。

なるほど!画面って本当にふとした時に割れてしまうから、ちゃんといいものを使って修理してくれるのはなかり安心します、、!

そうですね。サービスの質にはかなり自信があるのでぜひもっといろんな方に利用していただきたいです。

interview_akio_4

ありがとうございました!
Remake easyをもっと心地いい場所にしてもらうために
お客さんのニーズをいかに早く実現するかを大切にしているあきお。
お客さんにどんな商品が欲しいかヒアリングしたところ
ソフトドリンクにこだわったバーはあまりないので
今後強化していきたいとのこと。
この日はちょうど抹茶のドリンクについて試作していて
「お客さん自身で抹茶を点ててもらうのはどう?」
などアルバイトの子と楽しそうに雑談していました!

ぜひみなさんもレディオの弟、あきおに会いに来てください!

  • SHARE
  • tweet
  • facebook
  • line
この記事を書いた人

radiobook

YUGO率いる、やりたくないことを楽しいにかえる企業

書いた記事を読む

ページトップ